
関連ツイート
学校どころか家庭にも居場所を見つけられない発達障害の子が対人スキルに乏しいままネットに触れてしまったせいで爆発炎上して不の感情と二次的な障害を抱えたまま再度爆発炎上を繰り返して最終的に親がネットを禁止しないと封じられない悲しい地雷になってしまったケース、二件くらい見てる
— Naoya (@Naoya_Starlight) July 1, 2020
https://twitter.com/krmy_game_nl/status/1278524405077774336
やっぱ対人スキル著しく下がってるわ酒入れないと正気保てないかも〜
— りほぉ〜ん (@rkj_kasho) July 2, 2020
おしゅし君のやたら高い対人スキルは主にじぃじから学んだものかもしれないな……
— 抹茶のこな (@matcha_powder) July 2, 2020
https://twitter.com/Arai48562002/status/1278502890571657216
私も昔、東大工学部卒の人と仕事して、ノイローゼにされたことあります。
東大、基本変人確率高いのに、さらに対人スキル低い人が多い工学部卒、でダブルパンチでした。。。
— ゆたちん@コロナで人生舵切りなおし (@yutachin1st) July 2, 2020
対人スキルよりもITスキルが重視されようとしている今後、単純労働、特に自動化が可能な事務系や工場系の職が少なくなると思う。
この流れ、対人関係が問題になる発達障がいの当事者にとっては、逆にチャンス。障がいの有無にかかわらず、勉強が欠かせない。#発達ライフ https://t.co/Qgti0OhWwD
— かなみ@発達IT事務員 (@kanamiginnosuke) June 30, 2020
https://twitter.com/d_zuntter/status/1278478941204828160
https://twitter.com/MARIO6400/status/1278475479079464961
健子は見た目ちゃらくても
仕事の能力も対人スキルも
お客様からの信頼も厚い人生の先輩達をたくさん知ってる。健子個人的な想いとしては
外見真面目で全然使えない人材と一緒にいるよりかは
見た目ちゃらくてもいいから
ちゃんと職業人として能力高い人
ハイスペックな人材と一緒にいたいかな。 https://t.co/1wvt9QFVqg— けんこ@9HOUSE (@kenko9HOUSE) July 1, 2020
ちゃんめるの対人スキルでうまく行かない人間関係てなに!!?
私はちゃんめる好き好きフィルターかかってて、ひいき目だけど相手にもんだいがあるのでは?笑— よる@ helmsman (@Helmsman_taka) July 1, 2020
インターネットマーケティング TIPSを読む・・・
Powered By brainers